|
青経会の皆様、大変ご無沙汰しております。 皆様ご健勝にお過ごしのことと推察申しあげます。
皆様とお会いしなくなってから、大方10年近くなるのではないかと思います。
一口に10年と言っても決して短い時間ではなく、青経会の皆様にも世代交代や企業統合と言った大きな変化があったようにお聴きしております。
私も、60才でスリーボンドの販売店を止め隠居を考えましたが、ひょんなきっかけで現在の商品に出会い、現在別の仕事を細々としております。
しかし、70才を間近にして、今年当たりから2~3年がかりで身辺整理をしようと思い、その一環としてまず年賀状を出す先を大幅に減らしました。
青経会の一部の方からも年賀状を頂いていましたが、その方達への年賀状も失礼いたしました。
そんな矢先、駒井様から「ホームページへ投稿しないか」とのお誘いを頂き「覚えてくれていたんや」とつい嬉しくなり、軽い気持ちで了解しました。
駒井様へ「テーマは」とお訪ねしたところ「自動車部品業界の行方」「退職後の経験、趣味など」とのことですので、その線に沿って書いてみようと思います。
特に還暦以後今日までの事については身辺整理の一環として反省(後悔?)を含めて振り返り、古希までの残された時間については、古希以降への希望として考えてみたいと思います。
青経会の皆様には、大変素晴らしい機会を頂きましたことに心より感謝いたします。
また、私の性格から考えて見てもそれほど面白い事や、皆様の参考になることが書けるとも思えませんが、折角頂いたチャンスですので精一杯努力してみます。
宜しくお付き合い頂きますよう御願い申しあげます。
菊地一雄
|
|